Triカメラ

監視エリアへの侵入者を「音」と「光」で抑止し、
フルカラーでの監視も可能な「3in1」カメラ
NSSの統合警報システム
Triカメラ1台ですべて実現可能
従来の警報システムでは「警告アラーム/ライト」「検出器」「外部マイク」「スピーカー」など、別途組み合わせて使用する必要がありました。「Tri(トライ)カメラ」では、そのような追加アクセサリーが内蔵しているため、システム設置までの余分な時間とコストを大幅に削減し、監視エリアへの侵入者を能動的に抑止することができます。

アクティブ抑止
不審者がカメラの監視エリアに入ると、状況に合わせて内蔵スピーカーで警告音声を発し、
またLEDライトで不審な行動を抑止することで被害を未然に防ぐ事ができます。
警告ライト
監視エリアに入った不審者をLEDライトで抑止。
状況に応じて3種類のモードに切り替えが可能
警告音声
ターゲットがトリガーされるとスピーカーが起動し、LEDライトと共に警告音声で不審者を威嚇※設置環境や天候により起動する場合がございます。

【ターゲットトリガー時の抑止イメージ】

AI検知
設定した監視エリアに「人」や「車両」が通過するとAIが自動で認識します。ペット、昆虫、木の葉、その他の対象外による誤報を防ぎ、正確な警報機能を提供することができます。

フルカラー監視
高感度センサーと大口径レンズ搭載で、ウォームLEDライトを組み合わせることで、暗い場所でもフルカラーで色彩豊かな映像を撮影することができます。

双方向通話
SDカードへの録画可能
スピーカーが付いているため、事前に録音されたアナウンスやカスタマイズされた音声をカメラ本体から出すことが可能。
また、マイクも内蔵されており離れた場所からでも会話をすることができるため、用途に合わせて柔軟に対応が可能です。

Triカメラの映像は最大256GBのMicroSDカードに録画が可能。また、カード容量をビデオとスナップショットで自由に割り当てすることもできます。
